11月30日(日) 午後の部は、午後1時10分より開始しました。3・4年生の音楽「連合音楽会への道」です。連合音楽会に向けての練習の様子を劇化した構成が見事です。とにかく声の大きさがすばらしかったです。笑顔もよかったです。音に合わせて整然と動くところも上手でした。3・4年生が協力し合ってつくり上げていました。
最後は、6年生の劇「走れメロス」です。自分のセリフがないときでも動いたり表情をつけたりしていました。みんな登場人物になりきって演じていました。最後には素敵な歌声を披露し、「変わらないもの」は「元気」「地域のみなさんのやさしさ」「友情」という心に響く言葉をお客さんに語りかけていました。これからも最高学年として、益々活躍してくれることだろうと思いました。
終わりの言葉では、「みんなの気持ちが高まり、思い出に残る学習発表会になった」と言って締めくくってくれました。
多数の皆様にお越しいただき、子供たちへ温かい拍手を送ってくださいました。子供たちはもてる力を全て発揮したことと思います。かけがえのない成功体験を手に入れることができました。本当にありがとうございました。